日常的にお使い頂くものだからこそ安心してお使い頂ける漆器製品を。手に優しく、手元・口元が熱くありません。
漆器のお椀は優しい温もりを感じることができ、手には優しく、ご飯や汁物の温かさを長持ちさせてくれます。
懐石料理を豊かにアレンジしたのが会席。
椀盛は、先付、向付についで料理全体の始めに出されます。
丹念に出汁をとり素材をとりあわせ、料理人が最も力を注ぐ風格を備えた器、それが煮物椀です。
金箔の鶴がバランス良く、シンプルに美しく施されています。お正月や晴れの日の雰囲気を盛り上げてくれるお椀です。
サイズ128ф×110(木合・漆・手)